デジタル大辞泉
「モーレア島」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
モーレア島
もーれあとう
Mooréa
南太平洋、フランス領ポリネシア、ソシエテ諸島のタヒチ島西方17キロメートルにある火山島。南を頂点とする三角形をなす。別名エイメオEimeo島。面積132平方キロメートル、人口1万1682(1996)。最高峰トヒベアTohivea山(標高1207メートル)。玄武岩の侵食による奇勝に富み、北岸のオプノフ湾、クック湾の2湾は噴火口跡である。クック湾の東には「バリ・ハイ・ホテル」がある。
[大島襄二]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
モーレア島
モーレアとう
Moorea
南太平洋,フランス領ポリネシアのソシエテ諸島内,デュバン諸島中第2の火山島。最高点 1207m。ココナッツ製品などを輸出。観光地としても知られる。人口 8801 (1988) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 