ライヒ(読み)らいひ(英語表記)Wilhelm Reich

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ライヒ」の意味・わかりやすい解説

ライヒ(Steve Reich)
らいひ
Steve Reich
(1936― )

アメリカの作曲家。ニューヨーク生まれ。1957年にコーネル大学哲学科を卒業。ホール・オーバートンHall Overton(1920― )に作曲を学び、58年から61年までジュリアード音楽学校で修業し、ついでミルズ・カレッジでダリウス・ミヨーらに師事した。63年音楽修士号取得。65年にテープ録音をリミックスした実験的な『イッツ・ゴナ・レイン』を発表し、66年にアンサンブルを結成して演奏活動も始める。クラシックやジャズの影響を受けている彼は、70年にアフリカで打楽器を学び、その後バリ島のガムランやヘブライ聖書の詠唱法なども研究した。80年代に入って『砂漠の音楽』(1984)など力作を発表した。短い楽句とリズムのカノン的な繰り返しと変化、重ねた音の微妙なずれなどから特異な効果をあげる彼の音楽は「ミニマル・ミュージック」とよばれ、ロック系ポピュラー音楽にも影響を及ぼしている。クロノス・クァルテットが録音した『ディファレント・トレインズ』で89年度グラミー賞の最優秀コンテンポラリー作曲賞を受賞した。

青木 啓]

『小沼純一著『ミニマル・ミュージック』(1997・青土社)』『エドワード・ストリックランド著、柿沼敏江・米田栄訳『アメリカン・ニュー・ミュージック――実験音楽、ミニマル・ミュージックからジャズ・アヴァンギャルドまで』(1998・勁草書房)』


ライヒ(Wilhelm Reich)
らいひ
Wilhelm Reich
(1897―1957)

精神分析学者。オーストリア生まれのユダヤ人。ウィーン大学医学部時代にフロイト講義を受け、精神分析の研究を目ざす。1923年オーストリア社会党に入党し、1928年には共産党に入党。マルクス主義と精神分析の結合を図る。1933年に『性格分析』『ファシズムの大衆心理』を出版。後者の著作は、労働者層や中産階級がなぜファシズム運動に参加したかという問題を、経済決定論をとるマルクス主義では説明できないと述べて、性・エネルギー経済論の側面から分析し、同年共産党から除名される。1934年オスロに亡命し、1939年にはアメリカに亡命。1941年敵性外国人の疑いで逮捕されるが翌1942年釈放。このころ、オーゴン(特殊な生物エネルギー)生命物理学とそれによる療法を唱え、1940年にオーゴン・ボックスorgone boxをつくるが、1954年アメリカ当局はその販売を禁止し、1955年には裁判沙汰(ざた)となる。1957年3月、法廷侮辱罪でコネティカット州刑務所に一時的に投獄され、同年11月ペンシルベニアの連邦刑務所で心臓発作のため死亡した。

田中 浩]


ライヒ(Ferdinand Reich)
らいひ
Ferdinand Reich
(1799―1882)

ドイツの物理学者、化学者。ベルンブルクの生まれ。ライプツィヒ、フライベルクゲッティンゲン、パリで学んだのち、フライベルク鉱山学校で1824~1866年視学官、1827~1860年物理学教授、1842~1856年理論化学教授を務めた。1863年助手のH・T・リヒターの協力を得て、フライベルク産の閃(せん)亜鉛鉱からインジウムを発見し、不純ながらその単離に成功した。地磁気の偏角、フライベルクの降雪量・降雨量の記録、地下深部の温度、地球の平均密度などの研究のほか、母国ザクセンへのメートル法の導入に寄与した。また、精錬の煙害を防ぐため、二酸化硫黄(いおう)の測定法を考案した。

[内田正夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ライヒ」の意味・わかりやすい解説

ライヒ
Reich, Steve

[生]1936.10.3. ニューヨーク
アメリカの作曲家。 1953~57年コーネル大学で哲学を学んだのち,58~61年ジュリアード音楽院,62~63年ミルズ・カレッジで作曲を L.ベリオ,D.ミヨーに師事。 65年2つの同じテープ・ループを鳴らす実験中,偶然徐々に位相がずれていくプロセスを発見し,テープ作品『雨が降りそうだ』を作曲。 67年『ピアノ・フェイズ』でその技法をピアノに応用した。これらはミニマル・ミュージックの先駆的作品といえる。 70年ガーナで太鼓を学び,また 73~74年カリフォルニア大学でガムラン音楽のセミナーに参加して大きな影響を受けた。一方 1970年代なかば以降の作品『ティヒリム』 (1981) などではユダヤ教への回帰もうかがえる。 90年『ディファレント・トレインズ』でグラミー賞を受賞した。

ライヒ
Reich, Wilhelm

[生]1897
[没]1957.11. ペンシルバニア
オーストリア,アメリカの精神分析学者。ウィーン精神分析研究所で S.フロイトの助手をつとめたが,ナチスの迫害にあい 1939年渡米。治療技法,性の問題についてフロイトとは対照的に,性の抑圧から全人格的に解放されるべきだという独自の見解を示し,自我心理学の発展に寄与した。晩年には,「オルゴン・ボックス」という特殊な治療法を実施,医師法違反で逮捕される。分裂病と診断され,ルイスバーグ刑務所で獄死した。主著『性格分析』 Character Analysis (1933) ,『ファシズムの大衆心理学』 Massenpsychologie des Faschismus (同) ,『性と文化の革命』 The Sexual Revolution (46) 。

ライヒ
Reich, Ferdinand

[生]1799.2.19. ベルンブルク
[没]1882.4.27. フライベルク
ドイツの化学者,物理学者。フライベルク鉱山学校教官。地磁気の研究があり,フライベルクの気象について記録がある。 1863年,H.リヒターとともに分光器を用いて元素インジウムを発見した。また窯炉ガス中の二酸化硫黄の測定に K.フィッシャーが開発したヨウ素と水の反応を導入したことでも知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android