リマソル(読み)りまそる(英語表記)Limassol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リマソル」の意味・わかりやすい解説

リマソル
Limassol

ギリシア語ではレメソス Lemesós,トルコ語ではルマソル Lımasol。キプロス中央南部海岸,アクロティリ湾にのぞむ港湾都市。同名地方の行政中心地でもある。ビザンチン時代に,イギリスのリチャード獅子心王が上陸したこともある古い都市であるが,15世紀から 16世紀にかけて数多くの敵の侵入や地震などのため,一時非常に衰退した。 19世紀末にイギリスの統治下に入って,町は再興された。 1960年代に港湾施設が改修され,近代的設備を整えた貿易港として,柑橘類,ワイン,鉱産物を輸出するが,ハイファ (イスラエル) ,イスタンブール (トルコ) ,アテネ (ギリシア) などの地中海沿岸都市と定期便で結ばれ,観光基地となっている。海岸にはホテルや旅行案内所が並び,公園,動物園,リマソル城 (15世紀) などがあり,付近にはフェニキアミケーネの古代植民都市の遺跡がある。農産物集散地でもあり,煉瓦タイル,ボタン,清涼飲料水,果物缶詰の工場があり,クロム石綿の加工も行われる。人口 13万 2100 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リマソル」の意味・わかりやすい解説

リマソル
りまそる
Limassol

キプロス南部、アクロティリ湾に臨む港湾都市。ギリシア語名でレメソスLemesós、トルコ語名でレイモスンLeymosunともいう。首都ニコシアに次ぐキプロス第二の都市で、人口19万6553(2001)。キプロス最大の貿易港で、ぶどう酒、果実、野菜などを輸出し、れんが、タイル、織物セメントなどの工業が立地する。第3回十字軍(1190~92)に参加したイングランド王リチャード1世が、ナバラのベレンガリアと結婚式をあげたという城砦(じょうさい)の教会は現在博物館となっている。

[末尾至行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android