南アフリカ共和国東部、クワズールー・ナタール州(旧ナタール州)中西部の都市。ドラケンスベルク山脈の北東麓(ろく)、トゥゲラ川の支流クリップ川沿岸に位置する。人口8万9087(1996)。ダーバンの北西254キロメートルに位置し、クワズールー・ナタール州北部、自由州(旧オレンジ自由国州)、ハウテン州(旧トランスバール州)への鉄道の重要な分岐点である。周辺で産するトウモロコシなどの集散地で、その加工業が盛んである。地名は後のケープ総督H・スミスの妻にちなむ。第二次ブーア戦争中、一時ブーア軍に占領され激戦地となった。
[林 晃史]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...