ロドリゴ(その他表記)Rodrigo

改訂新版 世界大百科事典 「ロドリゴ」の意味・わかりやすい解説

ロドリゴ
Rodrigo
生没年:?-711

古代末期イベリア半島にあった西ゴート王国最後の王。在位710-711年。王位をめぐる貴族内紛の中でその一方を代表するかたち即位,これに反対する勢力はたまたま北アフリカを進撃中の新興イスラム軍と通じた。711年7月,ロドリゴ麾下(きか)の西ゴート軍はセビリャ市南方のグアダレーテ河畔でイスラム軍と対戦したが,味方の一部の離反にあって敗北した。ロドリゴ自身はおそらく戦死したとみられ,この一戦で西ゴート王国も崩壊した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロドリゴ」の意味・わかりやすい解説

ロドリゴ
Rodrigo; Roderick

[生]?
[没]713頃
西ゴート王国最後の王 (在位 710~711) 。ロデリックとも呼ばれる。ロドリゴの治世に彼の敵対者が外国に援助を求めた結果,アラブウマイヤ朝の武将ターリク・イブン・ジヤード侵略を招いた。ターリクは,711年ベルベル族の大軍を率いてジブラルタル海峡を渡って来襲,ロドリゴは国民的結束を呼びかけたが失敗し,711年7月 19日メディナ,シドニア南方のファンダ湖畔でターリクに大敗し,以後史上から消息を絶った。 713年頃没したと伝えられる。

ロドリゴ

「ビベロ・イ・ベラスコ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロドリゴ」の意味・わかりやすい解説

ロドリゴ(Joaquín Rodrigo)
ろどりご

ロドリーゴ


ロドリゴ(Don Rodorigo de Vivero y Velasco)
ろどりご

ビベロ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「ロドリゴ」の解説

ロドリゴ

ドン=ロドリゴ

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のロドリゴの言及

【ビベロ】より

…メキシコ生れのスペイン人。日本ではロドリゴとして知られる。メキシコ副王ベラスコに連なる名門で,13歳のときスペインへ渡り,宮廷で教育を受け,成人してメキシコに戻った。…

※「ロドリゴ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android