ワトソン-クリックのDNAモデル(読み)ワトソンクリックノディーエヌエーモデル

化学辞典 第2版 の解説

ワトソン-クリックのDNAモデル
ワトソンクリックノディーエヌエーモデル
Watson-Crick's DNA model

1953年にJ.D. Watson(ワトソン)とF.H. Crick(クリック)によって,R. FranckinとM.H.F. Wilkins(ウィルキンス)のX線回折の解析結果と,E. Chargaffの塩基組成分析の結果にもとづいて提唱されたDNAの二重らせんモデル.このモデルでは,図に示したようにポリヌクレオチド鎖は…糖-リン酸-糖-リン酸…の繰り返し(copolymer)が構造を有する.糖からつき出ている塩基はらせん軸の内側に向いて,中心軸に垂直な平面で塩基対を形成し,らせん構造を安定化している.2本のらせんは右巻きで,鎖は互いに逆平行となっている.らせんの直径は2 nm,それぞれの鎖は3.4 nm で一まわりし,一まわりのらせんには10個のヌクレオチドが並んでいる.したがって,ヌクレオチドの塩基当たりの距離は0.34 nm である.塩基対の形成はDNAのもっとも重要な特徴で,アデニンに対してはチミンが,グアニンに対してはシトシンが対をなし,図のように前者には2本の,後者には3本の水素結合がある.このことは2本の鎖が1本鎖になったとき,その対となるべき鎖の塩基配列は一義的に決定されることを意味し,遺伝情報子孫に誤りなく伝えるというDNAの生物学的役割をきわめてうまく説明する.このモデルの提出契機として,分子レベルでの遺伝子理解が進み,分子遺伝学の急速な進展をもたらした.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android