デジタル大辞泉
「アミノ基」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アミノ基
あみのき
amino group
-NH2という1価の基。この基をもつ化合物には第一アミンR-NH2、酸アミドRCONH2、スルホンアミドRSO2NH2(Rは炭化水素残基)などの有機アミノ化合物のほかヒドロキシルアミンNH2OH、ヒドラジンNH2NH2などの無機アミノ化合物がある。
[山本 学]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
アミノ基【アミノき】
アンモニアNH3の水素を1個除いた原子団−NH2をいう。アミンRNH2,酸アミドRCONH2などがアミノ基を含む代表的な化合物。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
アミノ基
-NH2の式で表される原子団(基).有機化合物で塩基性を示す基.
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 