アンティレバノン山脈(読み)アンティレバノンさんみゃく(英語表記)Anti-Lebanon Mountains

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンティレバノン山脈」の意味・わかりやすい解説

アンティレバノン山脈
アンティレバノンさんみゃく
Anti-Lebanon Mountains

アラビア語では,東方の山脈を意味するジャバル・アッシャルキー。シリアレバノンの国境に沿い,ビカー高地をへだててレバノン山脈と並行に,北東から南西に走る山脈。標高は平均 2000mで,2400mをこす高山もいくつかある。北端はシリアの平原から隆起し,南部ではザバダーニー峠が,ときに山脈の最南端部とみなされているヘルモン山 (2814m) を分ち,ベイルートからダマスカスへの通路もこの峠を通過する。土壌は石灰質で,山腹はけわしく乾燥しているため,定着民はほとんどなく,遊牧民の家畜飼養に使用される面が多い。多孔質の石灰岩であるため,降水が泉となって湧出しているところが多く,特にザバダーニー峠から内陸部へ流れるバラーダ川は,グータ・オアシスをつくり,シリアの首都ダマスカスを形成している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android