インベーダー

精選版 日本国語大辞典 「インベーダー」の意味・読み・例文・類語

インベーダー

〘名〙 (invader) 侵入者侵略者。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「インベーダー」の意味・読み・例文・類語

インベーダー(invader)

侵入者。侵略者。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「インベーダー」の意味・わかりやすい解説

インベーダー

1960年代に米国で制作された同題名のテレビドラマによって定着した用語。一般に外部からの侵入者を意味するが,SFにおいて宇宙からの侵略者に限定して使われることが多い。古典とされるH.G.ウェルズの《宇宙戦争》(1898年)以来,多く作品がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典 第2版 「インベーダー」の意味・わかりやすい解説

インベーダー【invader】

1960年代にアメリカで制作された同題名のテレビドラマによって定着した用語。一般に外部からの侵入者を意味するが,とくにSFにおいて宇宙からの侵略者に限定して使われることが多い。H.G.ウェルズの《宇宙戦争》(1898)は火星からの侵略を扱った古典的名作で,この作品のパロディとしてブラウンF.Brownの《火星人ゴーホーム》(1955)やプリーストC.Priestの《スペースマシン》(1976)のような傑作が書かれた。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「インベーダー」の解説

インベーダー

アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《The Invaders》。放映はABC局(1967~1968年)。SF作品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

暖冬

冬期3カ月の平均気温が平年と比べて高い時が暖冬、低い時が寒冬。暖冬時には、日本付近は南海上の亜熱帯高気圧に覆われて、シベリア高気圧の張り出しが弱い。上層では偏西風が東西流型となり、寒気の南下が阻止され...

暖冬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android