オレゴン道(読み)おれごんみち(その他表記)Oregon Trail

翻訳|Oregon Trail

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オレゴン道」の意味・わかりやすい解説

オレゴン道
おれごんみち
Oregon Trail

1840年代初頭から50年代にかけて、北アメリカ太平洋岸のオレゴンに移住する開拓民がたどった約3200キロメートルの大陸横断の道筋をいう。アメリカの東部では、1840年前後から、オレゴンのコロンビア川流域、とくにその支流のウィラメット川流域の豊かな農地を目ざす移住者が急激に増えた。いわゆる「オレゴン熱」である。通常、彼らはミズーリ州インディペンデンスで幌(ほろ)馬車を仕立て、まずプラット川沿いに北西に進み、サウス・パスでロッキー山脈を越え、ホール砦(とりで)を経てコロンビア川の上流に至るというルートをとった。当時アメリカ、イギリス両国が共有していたオレゴンへこのように大ぜいのアメリカ人が移住したことは、1846年にアメリカがオレゴン協定により同地を正式に獲得するための下地となった。

平野 孝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オレゴン道」の意味・わかりやすい解説

オレゴン道
オレゴンどう
Oregon Trail

アメリカ西部開拓時代の大移住路。ミズーリ州のインデペンデンスからオレゴン州のコロンビア川流域にいたる約 3200kmのルート。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android