キタ(読み)きた

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キタ」の意味・わかりやすい解説

キタ
きた

大阪市北区、JR大阪駅と阪神、阪急両電鉄の大阪梅田駅を核として形成された繁華街通称難波(なんば)を中心とするミナミとともに大阪の二大盛り場である。江戸時代は色里であった。明治初期に鉄道が敷設され、明治末期には阪神、阪急両電鉄が開通し交通の結節点として発展してきた。阪急、阪神のターミナルデパートをはじめ、劇場、映画館、飲食店、ホテルなどが建ち並び、最近は地下街高層ビル立体構造でつくられた街となっている。

安井 司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キタ」の意味・わかりやすい解説

キタ

大阪市北区,大阪駅前付近の繁華街の俗称。特に曾根崎,梅田新道を中心とする付近一帯の地で,江戸時代曾根崎新地として知られた遊興地を基盤として発展。現在,映画館,演劇場,遊技場喫茶バー料亭などの飲食店が集中,地下商店街とも結ばれてにぎわう。ミナミの盛り場と並称される。現在,大阪駅付近一帯の再開発が進められ,活況を呈している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「キタ」の読み・字形・画数・意味

多】きた

きわめて多い。

字通」の項目を見る


侘】きた

失意

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android