グローテウォール(その他表記)Grotewohl, Otto

精選版 日本国語大辞典 「グローテウォール」の意味・読み・例文・類語

グローテウォール

  1. ( Otto Grotewohl オットー━ ) ドイツ政治家。ブラウンシュワイク州の内相法相を経て、社会民主党国会議員。反ナチス運動によって投獄され、第二次世界大戦後、社会民主党の書記長となる。一九四六年共産党との合同によって、社会主義統一党結成し、委員長就任。四九~六四年ドイツ民主共和国首相。(一八九四‐一九六四

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グローテウォール」の意味・わかりやすい解説

グローテウォール
Grotewohl, Otto

[生]1894.3.11. ブラウンシュバイク
[没]1964.9.21. 東ベルリン
ドイツの政治家。小学校卒業後,印刷工。 1912年社会民主党入党,20~22年にブラウンシュバイク州議会議員に選出され,21~23年同州の内相,次いで 23~24年法相に就任した。 25~33年国会議員となったが,ナチス登場後商業に従事,38~39年政治的理由で拘禁された。第2次世界大戦後ソ連占領地区の社会民主党中央委員会議長となり,46年には同党を率いて共産党と合併,W.ピークと並んで新設の社会主義統一党委員長に就任した。 49年 10月ドイツ民主共和国 (東ドイツ) 成立とともに初代首相に就任,死ぬまでその職にあったが,W.ウルブリヒト党第一書記の陰で目立たない存在であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「グローテウォール」の意味・わかりやすい解説

グローテウォール

ドイツの政治家。1912年社会民主党に加入,ブラウンシュワイク州内相,国会議員となったがナチス政権下で強制収容所に拘禁された。第2次大戦後統一社会党を結成,ドイツ民主共和国(東ドイツ)成立とともに首相(在職1949年―1964年)となった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android