コミッショナー

デジタル大辞泉 「コミッショナー」の意味・読み・例文・類語

コミッショナー(commissioner)

プロ野球プロボクシングなどで、その統制をとるために全権を委任された最高責任者。
[類語]主任デスクプロデューサーコーディネーター

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「コミッショナー」の意味・読み・例文・類語

コミッショナー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] commissioner ) プロ野球、プロボクシング、プロレスなどで、品位・秩序維持のため、全権を委託された最高責任者。また、最高の決定機関。選手移動に関するトラブルや試合契約などの一切の裁断権を持つ。
    1. [初出の実例]「これとてコミッショナー制度の確立されつつある現今、考えられることでない」(出典:スポーツマン一刀斎(1957)〈五味康祐〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「コミッショナー」の意味・わかりやすい解説

コミッショナー

プロ野球やプロボクシングなどの組織を統括する最高権威者をいい,その組織内に生じた紛争等に対し,指令裁定などを下す権限をもつ。アメリカ大リーグでは,発足以来,アメリカン・リーグナショナル・リーグとの対立が長年続いた。このような対立を解消し,さらには両リーグ間の対等な関係を保持するために,まず1903年にナショナル・コミッションが誕生した。さらに,1919年のワールド・シリーズで八百長事件(ブラックソックス事件)が起き大リーグの信用が著しく失墜したとき,連邦裁判所判事のケニス・M.ランディス〔1866-1944〕が初代コミッショナーに就任し,八百長選手を追放するなどして大リーグの危機を救った。大リーグでは各球団のオーナーがコミッショナーを選任する。 このコミッショナー制度は,1951年に日本のプロ野球界にも導入され,初代コミッショナーに前検事総長の福井盛太が就任した。日本のプロ野球組織には,セ・パ両リーグ会長と全球団の代表役員から構成されるプロ野球実行委員会が存在し,この実行委員会がコミッショナーを選任する。コミッショナーの任期は3年で,再任は妨げられない。日本においてもコミッショナーは,プロ野球機構の最高権威として,これまで選手獲得上のトラブルや八百長事件等のさまざまな問題処理にあたってきた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

知恵蔵 「コミッショナー」の解説

コミッショナー

プロ野球実行委員会によって選任され、プロ野球組織を代表しかつ管理統括する人物。任期は3年(再選可)。2004年の1リーグ制移行問題から、コミッショナーの指導力の不在が指摘されたが、もとをたどれば1949年の2リーグ分立をめぐる混乱の中で、当時の連合国軍総司令部(GHQ)の指導により導入されたシステム。現在の根来泰周(ねごろやすちか)コミッショナーは11代目。大リーグでは1920年、ブラックソックス事件(1919年)の八百長試合で損なわれた球界の権威を修復するために導入された。しかし経営側に有利な人物を指名する矛盾に行き詰まり、92年9月に第8代フェイ・ビンセントが辞任してから空席状態が続き、98年にバド・セリグが就任した。

(武田薫 スポーツライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

世界大百科事典(旧版)内のコミッショナーの言及

【野球】より

…これが〈ブラックソックス事件〉である。これを機に大きな裁量権をもつコミッショナー制が設けられ,20年12月,連邦裁判所判事K.M.ランディスが就任した。同年はニューヨーク・ヤンキースに移籍したベーブ・ルース(B.ルース)が本塁打を量産して注目を集めた年であったが,事件のしこりは観客動員数の減少をもたらした。…

※「コミッショナー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android