百科事典マイペディア 「サイパン」の意味・わかりやすい解説 サイパン[島]【サイパン】 西太平洋,マリアナ諸島の火山島。アメリカの自治領(コモンウェルス),北マリアナ諸島の行政の中心をなす。住民はチャモロ人が主で,漁業が行われ,コプラも産する。1521年スペイン人が発見,ドイツ領,日本委任統治領,米国信託統治領を経て1986年米国の自治領となった。現在はグアムと並ぶ観光の島。太平洋戦争中の1944年6月15日,米軍が上陸攻撃を開始,日本軍のほとんどが戦死する激戦の末,7月9日米軍が同島を占領。米軍は日本本土空襲の基地を得た。約120km2。4万8220人(2010)。→関連項目太平洋戦争(日本)|タポチョ[山] 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 マーケティングディビジョン ブランドマーケティング戦略部/マーケティング戦略担当/英語力を活かせる仕事 楽天グループ株式会社 東京都 世田谷区 正社員 マーケティングセールス/集客支援サポート/未経験OK/賞与・昇給年2回/資格取得支援あり 株式会社ローカルマーケティングサポート 大阪府 大阪市 月給25万円~45万円 正社員 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「サイパン」の解説 サイパン 《Saipan》アメリカ海軍の航空母艦。サイパン級航空母艦のネームシップ。1946年7月就役。朝鮮半島での休戦監視任務などに従事。1957年、予備役編入。1959年、艦種が航空機運搬艦に変更。改装を経て、1964年、通信中継艦に再変更。翌年、艦名を「アーリントン」に改名。1966年に再就役。アポロ計画のカプセル回収任務などに従事。1970年退役。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Webマーケティング 株式会社センタード 東京都 新宿区 月給25万円~ 正社員 リモート可/UI/UXデザイン/マーケティング分析ツールデザイン案件/経験者のみ/フリーランス レバレジーズ株式会社 東京都 港区 月給70万円 業務委託 Sponserd by