日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゼルチュルナー」の意味・わかりやすい解説
ゼルチュルナー
ぜるちゅるなー
Friedrich Wilhelm Adam Sertürner
(1783―1841)
ドイツの薬学者。モルヒネ発見者。ドイツのパデルボルンに生まれる。父はイタリアの技術者。16歳で町の薬局徒弟となり薬局実験室で薬の研究に従事、成年に達し薬剤師となり、アヘンの神秘的成分の究明に集中した。26歳でアインベックの薬局主となり着実に研究を進める。1805年、麻酔性の強い塩基性物質を純粋な結晶として抽出したことを公表、その後、動物に次いで自ら人体実験を試み、有効成分であることを確かめ、眠りの神モルフュウスにちなみ「モルヒネ」と命名し、1817年論文を発表した。フランスのゲイ・リュサックは彼の業績を賞賛した。近代薬学の寵児(ちょうじ)となったアルカロイドの道はモルヒネ発見によって開かれた。
[根本曽代子]