日本大百科全書(ニッポニカ) 「チェン・カイコー」の意味・わかりやすい解説
チェン・カイコー
ちぇんかいこー / 陳凱歌
(1952― )
中国の映画監督。8月12日、北京(ペキン)の生まれ。映画監督だった父が文化大革命で反革命分子として弾圧された際、紅衛兵世代の凱歌は父の糾弾に加わり、心の傷となったとのちに語っている。中学生のとき雲南(うんなん/ユンナン)省に下放、1970年に入隊、1974年の復員後は北京の現像所で働く。1978年に再開した北京電影学院の監督科に入学し、1982年卒業。広西(こうせい/カンシー)映画製作所で撮った監督デビュー作『黄色い大地』(1984)が、斬新な映画話法で国際的なセンセーションを巻き起こし、張藝謀(チャンイーモウ)、田壮壮(ティエンチュアンチュアン)らとともに中国映画「第五世代」の旗手として注目される。下放や兵役の体験も反映された『大閲兵』(1986)と『子供たちの王様』(1987)、哲学的な寓話の『人生は琴の弦のように』(1991)を経て、1993年の『さらば、わが愛 覇王別姫(はおうべっき)』で日中戦争や文革に翻弄(ほんろう)される京劇役者を描き、カンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞。『花の影』(1996)、『始皇帝暗殺』(1998)ののち、アメリカで『キリング・ミー・ソフトリー』(2001)を監督するが、翌2002年の『北京ヴァイオリン』から中国に復帰。他に『PROMISE 無極』(2005)、『花の生涯 梅蘭芳』(2008)、『運命の子』(2010)。最新作はネット暴力を描く『捜索』(2012)。
[石坂健治]
資料 監督作品一覧
黄色い大地〈黄土地〉(1984)
大閲兵〈大閲兵〉(1986)
子供たちの王様〈孩子王〉(1987)
人生は琴の弦のように〈邊走邊唱〉(1991)
さらば、わが愛 覇王別姫(はおうべっき)〈霸王別姫〉(1993)
花の影〈風月〉(1996)
始皇帝暗殺〈荊軻刺秦王〉(1998)
キリング・ミー・ソフトリー Killing Me Softly(2001)
北京ヴァイオリン〈和你在一起〉(2002)
10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス~「夢幻百花」 Ten Minutes Older: The Trumpet ―100 Flowers Hidden Deep(2002)
夢幻百花100 Flowers Hidden Deep(2002)
PROMISE〈無極〉(2005)
それぞれのシネマ~「チュウシン村」 Chacun son cinema - Zhanxiou Village(2007)
花の生涯 梅蘭芳〈梅蘭芳〉(2008)
運命の子〈趙氏孤児〉(2010)
捜索〈捜索〉(2012)
『陳凱歌著、刈間文俊訳『私の紅衛兵時代――ある映画監督の青春』(1990・講談社現代新書)』