デジタル大辞泉
「トロードス山脈」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
トロードス山脈
トロードスさんみゃく
Troödos Mountains
キプロス島の中央から南部の山脈。西端のアルナウティ岬から,南東海岸のラルナカに向けて延びる山塊。最高峰は,山脈のほぼ中央にあるオリンポス山 (ヒオニストラ山,1951m) 。西部と南部は狭い海岸地帯へ,北部はメサオリア平野へゆるく傾斜して下降している。浸食された火成岩から成る山塊は,けわしい渓谷で開析され,マツ,イトスギ,カシ,レバノンスギなどの樹木でおおわれたところもある。 12月から3月までは,オリンポス山はじめ山頂は雪でおおわれる。ローマ時代からの銅山があり,クロム,石綿も採取されている。オリンポス山西麓のプロドロモス (標高 1500m) ,南麓のプラトレス (標高 1185m) は,ともに保養地として有名である。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 