ニオイバンマツリ(読み)においばんまつり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニオイバンマツリ」の意味・わかりやすい解説

ニオイバンマツリ
においばんまつり / 匂蕃茉莉
[学] Brunfelsia australis Benth.

ナス科(APG分類:ナス科)バンマツリ属の半耐寒性常緑低木。アルゼンチンパラグアイ、ブラジル南部原産。高さ3メートル前後、葉は広楕円(こうだえん)形から卵形で、長さ4~13センチメートル、先は鋭くとがるかまたは円形。3~7月、径3~4センチメートルの高坏(たかつき)形の5弁花を1~3花つける。花は紫色で中心に白目が入り、数日後に白花に変化し、2色の咲き分けにみえ、花に強い芳香がある。かつて、本種によく似ているラティフォーリアB. latifolia Benth.にニオイバンマツリの和名をあてていたが、近年の研究結果によってラティフォーリアの花には香りがないことが判明し、オーストラリスをニオイバンマツリとよぶことになった。このほかに、バンマツリ属では次の各種がよく栽培される。バンマツリB. uniflora D.Donはブラジル、西インド諸島原産。高さは30センチメートルでよく分枝する。多花性で、花径は2~3センチメートル。初め淡紫青色で、のちに白色に変わる。オオバンマツリB. calycina Benth.はブラジル原産。高さ60センチメートル、花は径5センチメートルと大輪で、花弁は波状。濃紫色に咲き出し、やがて淡紫色から白色に近づき、ほとんど一年中咲き続ける。オオバンマツリの変種マクランタvar. macrantha Raffillはペルー原産。花は径5~7センチメートルと大輪の濃紫色で、のちに淡紫色となる。生育は旺盛(おうせい)である。ほかにアメリカバンマツリB. americana L.が栽培されている。各種とも性質はじょうぶで、暖地では露地でも越冬する。一般に鉢植えにして観賞する。

[植村猶行 2021年7月16日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニオイバンマツリ」の意味・わかりやすい解説

ニオイバンマツリ
Brunfelsia australis; morning-noon-and-night; Paraguay jasmine

ナス科の常緑低木で南アメリカ原産。樹高は 3m前後。葉は広披針形で互生し,光沢がある。花冠は直径3~4cmで5裂し,平開する。花は開花直後は紫色であるが,徐々に色がさめて数日後には白色になるため,一度に白色と紫色の花がついた状態になる。花には芳香があり,一般に鉢花として栽培される。暖地では庭木としても利用できる。夏の直射日光は葉焼けの原因になるので,明るい半日陰で管理する。5℃以上あれば越冬する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のニオイバンマツリの言及

【バンマツリ】より

…マナキンmanacineなどのアルカロイドを含み猛毒植物であるが,リウマチの薬にされる。近縁種のニオイバンマツリB.latiforia Benth.は,葉が楕円形で長さ5~10cm,裏面にわずかに軟毛がある。花は径4cmくらいで,花筒部の長さは3.5cmくらい。…

※「ニオイバンマツリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android