ハンテングリ山(その他表記)Khan-Tengri

改訂新版 世界大百科事典 「ハンテングリ山」の意味・わかりやすい解説

ハン・テングリ[山]
Khan-Tengri

中央アジア,キルギスカザフスタン両共和国の境界をなす分水嶺上にそびえ,天山山脈中央部東寄りにある高峰中国国境は東およそ10kmにある。標高6995m。四壁に氷食をうけてマッターホルンのような四角錐ないし四角柱急斜面の上に頂上がある。この部分は変成をうけた石灰岩,すなわち大理石質のピークである。2500km2以上の氷河を懸けており,天山山脈最大のイヌイリチェク氷河(長さ59.5km)もここにある。初登頂は1931年,ソ連登山隊により行われた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハンテングリ山」の意味・わかりやすい解説

ハンテングリ山
はんてんぐりさん / 汗騰格里峰

中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区中西部と、カザフスタン共和国キルギス共和国との国境にある山。天山山脈中央部のハルク山脈の西端、北緯42度13分、東経80度16分に位置する。標高6995メートル。6000メートル級の峰が多数集まる天山山脈でいちばん高い部分にあり、長大な氷河も多い。白銀に輝くピラミッド状の秀峰。19世紀なかばから探検家たちが接近を試みたが、1931年ソ連隊によって初登頂された。天山山脈の最高峰トムール峰(7443メートル)はこの山の南約20キロメートルにある。

[酒井敏明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハンテングリ山」の意味・わかりやすい解説

ハンテングリ山
ハンテングリさん
Khan-Tengri

カザフスタン,キルギス両国の境界と中国の国境が交わるあたりに位置する高山。標高 6995mで,1943年南約 20kmにあるポベーダ峰 (7439m) が発見されるまではテンシャン (天山) 山脈の最高峰とされていた。斜面は大氷河 (総面積 2500km2) に覆われている。 1931年ソ連隊が初登頂。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android