パタニティーハラスメント

デジタル大辞泉 の解説

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 の解説

パタニティーハラスメント

パタニティーとは英語で「父性」という意味育児休業や短時間勤務などの制度を利用して、育児に参加しようとする男性に対し、職場上司同僚嫌がらせをしたり、制度利用を阻んだりするハラスメント行為を指す。上司が部下に対して行う場合は、パワーハラスメントの一種という考え方もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む