パターソン(アメリカ合衆国)(読み)ぱたーそん(英語表記)Paterson

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

パターソン(アメリカ合衆国)
ぱたーそん
Paterson

アメリカ合衆国、ニュー・ジャージー州北東部、パセイック川に臨む都市。人口14万9222(2000)。アメリカの工業振興が叫ばれていた1791年にパセイック川の水力が注目され、工業町としてA・ハミルトンによって建設され、1851年市制が敷かれた。1792年の綿紡績に始まり、1835年コルト銃の製造、絹織物工業と多くの工業が発達した。なかでも絹織物工業は全国一の規模を誇り、1870年ころには全国の絹織物の50%を生産した。のち絹織物工業は衰退したが、現在も繊維・織物工業を中心に、輸送機器、電気機器など多種の工業が行われている。当時の町並みや工業機械設備、工具などを展示した工場が、1970年国立史跡に指定されている。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android