フィガロ(読み)ふぃがろ(英語表記)Le Figaro

デジタル大辞泉 「フィガロ」の意味・読み・例文・類語

フィガロ(Le Figaro)

フランスの代表的な日刊紙。1826年から続く週刊紙を前身として、1854年にパリで創刊。保守的な論調で知られる。部数は約31万部(2009年平均)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「フィガロ」の意味・読み・例文・類語

フィガロ

  1. ( Le Figaro ) フランスの新聞。パリで発行の朝刊紙。一八二六年文芸週刊紙として創刊。保守系。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フィガロ」の意味・わかりやすい解説

フィガロ
ふぃがろ
Le Figaro

フランス最古の代表的保守系紙。パリ発行の朝刊紙。1854年、当時の大ジャーナリスト、ビルメサンHippolyte de Villemessant(1810―1879)が創刊。1866年日刊となる。エミールゾラゴンクール兄弟デュマ(子)ら一流の文人を起用して文芸紙としての名声を博す一方、ドレフュス事件ではドレフュス大尉を擁護してフランス陸軍と対決して勝利、19世紀末から20世紀初頭にかけて一流政治報道紙の地位を確保した。第二次世界大戦中の1942年、反ナチスの名編集者ピエール・ブリソンPierre Brisson(1896―1964)がビシー政権検閲に抗議して自発的に停刊したが、1944年8月パリ解放の前日に復刊。戦後はブリソン理事長の下で資本と経営の分離に成功、1969年には発行部数53万を数えて黄金時代を迎えた。ブリソンの死後、経営がしだいに悪化、1975年には右翼の新聞王ロベール・エルサンRobert Hersant(1920―1996)が買収。1977年には政治部長兼評論家のレイモンアロンRaymond Aron(1905―1983)が退社するなど経営、編集が対立、退潮期を迎えた。2004年フランスの兵器産業大手であるダッソー・グループが買収した。2010年の発行部数は約33万部。

[伊藤力司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「フィガロ」の意味・わかりやすい解説

フィガロ
Le Figaro

フランスの代表的新聞。1825年に創刊されたが,すぐに廃刊になったので,54年4月2日のビルメサンH.C.de Villemessant(1812-79)による復刊が事実上の創刊である。66年日刊に移行した。ほぼ一貫して保守派に属し,文壇や社交界の記事が評判を呼んだ。1920年代には香水王F.コティが所有したこともある。第2次世界大戦中のドイツ占領期にはリヨンに逃れて細々と発行していたが,42年11月ナチスへの抵抗の意思表示として自主的に停刊した。したがって戦後は戦争責任を問われることなく復刊できた。60年代にはJ.プルーボストの所有になっていたが,75年6月に地方新聞グループの所有者エルサンRobert Hersantが買収した。96年現在の発行部数は約38万部。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィガロ」の意味・わかりやすい解説

フィガロ
Le Figaro

フランスの代表的な朝刊紙。保守,カトリック系で,外電,文学,芸術関係の記事はすぐれたものとされている。 1826年 M.アロイが風刺的な芸能週刊紙としてパリで創刊。 54年4月に編集長になった H.ド・ビルムサンによって発展の基礎が築かれ,66年から日刊になった。 1922年香水王 F.コティに買収されてから,34年コティの死去までは衰退期にあったが,その後 P.ブリッソンらの編集のもとで再びよみがえり,フランスの一流新聞となった。パリ占領中,一時リヨンで発行を続けたが,42年 11月~44年8月はドイツへの協力を拒否して自主的に休刊。第2次世界大戦後,ブリッソンと社主側との間で発行権をめぐり係争を生じたが,70年編集者の独立を認める協定を締結した。発行部数 37万 6310 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「フィガロ」の解説

『フィガロ』
Le Figaro

フランス最大の日刊新聞。1854年創刊。66年日刊となり政治報道紙として確立。第三共和政下,保守的またはカトリック的傾向をとる。第二次世界大戦中の反ドイツ的態度は戦後の飛躍的な発展を可能とした。フランソワ・モーリャック,ジョルジュ・デュアメルらの筆になる文化記事がこの発展を支えた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

百科事典マイペディア 「フィガロ」の意味・わかりやすい解説

フィガロ

フランスの代表的日刊紙。1854年文芸評論の週刊紙として創刊され,1966年から日刊。創立者ビルメサンの手腕により政治報道紙としての地位を固め,フランス言論界に指導的地位を獲得,特に第2次大戦後に発展した。政治的には穏健で保守的立場をとるが,豊富な文化記事と解説的論評が特色。発行部数約38万部(1998)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「フィガロ」の解説

フィガロ

日産自動車が1991年から1992年まで製造、販売していた乗用車。2ドアクーペ。小型車マーチをベースとして開発され、レトロ風のデザインで注目された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のフィガロの言及

【セビリャの理髪師】より

…フランスの劇作家ボーマルシェの戯曲。フィガロ三部作の第1部。別名《無益な用心La précaution inutile》といい,4幕の喜劇。…

【ラーラ】より

…20歳のときに結婚するが,完全な失敗に終わり,ジャーナリストとしての道に専念。フィガロの筆名で政治,社会,風俗,演劇に対してしんらつな批評を展開。非常な好評を博し,代議士も務めた。…

※「フィガロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android