デジタル大辞泉
「フランソワ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
フランソワ
- ( François I ) 一世。フランス国王(在位一五一五‐四七)。イタリア戦争およびカール五世との神聖ローマ皇帝帝位争いに力を注いだ。また文学・芸術を保護し、フランス‐ルネサンスの父と自称した。(一四九四‐一五四七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
フランソワ(1世)
François Ⅰ
1494〜1547
ヴァロワ朝第9代のフランス国王(在位1515〜47)
1519年,スペイン王カルロス1世(神聖ローマ帝国皇帝カール5世)と神聖ローマ皇帝位を争って敗れ,ハプスブルク家を敵として1521〜44年の間に4回イタリア戦争を行ったが大敗を喫し,44年クレピー和約でイタリアに関する権利を放棄した。国内では聖職者に対する支配権を得て王権を強化したのをはじめ,レオナルド=ダ=ヴィンチのパトロンになるなど文芸を保護奨励し,フランス−ルネサンスの父と呼ばれた。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 