プラントル数(読み)プラントルスウ

化学辞典 第2版 「プラントル数」の解説

プラントル数
プラントルスウ
Prandtl number

記号PrNPr伝熱の際に用いられる無次元数の一つで,流体熱伝導に関する性質を代表するものである.流体の運動粘度

ν( = μ/ρ)
温度伝導率

α( = k/Cpρ)
との比として,

PrCpμ/k
で表される.ここで,Cp比熱容量,μは粘度k熱伝導率である.Pr層流における粘度による摩擦力,すなわち運動量の移動に関係があり,温度伝導率は同じく層流における伝熱速度と関係があるから,その比であるPr熱伝達係数ときわめて密接な関係にある.[別用語参照]ヌッセルト数

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プラントル数」の意味・わかりやすい解説

プラントル数
プラントルすう
Prandtl number

流体の粘性率を μ ,定圧比熱cp ,熱伝導率 k とするとき,無次元数 Pr=μcp/k をプラントル数という。プラントル数はまた,動粘性率 ν=μ/ρ ( ρ は流体の密度) ,温度伝導率 κ=kcp を用いて,Pr=ν/κ とも表わされる。 Pr物質定数であり,その物質中における運動量の伝播速度と温度の伝播速度との比を表わす量と解釈できる。常温・常圧の気体のプラントル数は 0.7程度であるが,潤滑油では 104 のオーダになる。一方液体金属では 10-3 ~ 10-2 のオーダをもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

法則の辞典 「プラントル数」の解説

プラントル数【Prandtl number】

流体の伝熱の解析に用いられる無次元数で,記号 Pr.流体の熱伝導性を代表するパラメータである.

で表されるが,運動粘度 ν(=μ/ρ)と温度伝導率 α(=k/Cpρ)との比に当たる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のプラントル数の言及

【対流】より

…流れを代表する寸法をL,流体の熱伝導率をλとしたとき,NuhL/λで定義される無次元数をヌッセルト数Nusselt numberと呼ぶ。次元解析によると,ヌッセルト数は,強制対流の場合,同じく無次元数であるプラントル数Prandtl number(流体の粘性率をμ,定圧比熱をcpとして,cpμ/λで定義される)とレーノルズ数の関数に,また自然対流の場合にはプラントル数とグラスホフ数Grashof number(重力加速度をg,流体の動粘性率をν,熱膨張率をβとしてL3βg⊿T2で定義される)の関数になる。自然対流や強制対流での熱の見かけの移動の速度は,流れの状態が層流か乱流かにより大きく異なり,そのときの熱伝達をおのおの層流熱伝達,乱流熱伝達と呼ぶ。…

※「プラントル数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android