硼酸塩(読み)ホウサンエン

デジタル大辞泉 「硼酸塩」の意味・読み・例文・類語

ほうさん‐えん〔ハウサン‐〕【×硼酸塩】

硼酸イオン(BO33-およびBO45-)の総称天然、自然ともに、水素結合で連なって縮合したものが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「硼酸塩」の解説

ホウ酸塩
ホウサンエン
borate

ホウ素オキソ酸であるホウ酸の塩.ホウ素のオキソ酸はオルトホウ酸([別用語参照]ホウ酸)以外に多くのポリ酸,Bの見掛けの酸化数の異なるものもあり,非常に範囲が広い.したがって,正確な名称と構造の対比は困難であるが,従来,慣用名として,各固体塩のオリゴマー陰イオン中のBの数nで,ポリマーも含めてnホウ酸塩としてきた.【】オルトホウ酸塩:平面正三角形型の [BO3]3- を含む塩である.Na3BO3は,Na3B3O6またはB2O3とNa2CO3との混合物を680 ℃ 以上に加熱すると得られる.M = Mg,Ca,Cd,Coなどの塩もB2O3と各金属の酸化物の溶融などで得られる.Mg3(BO3)2は小藤石(kotoite)とよばれる鉱石で天然に産出する.[B(OH)4] を含む塩(テトラヒドロキソホウ酸塩)も知られている.メタホウ酸ナトリウム・二水和物NaBO2・2H2O[CAS 16800-11-6]は,構造上はNa[B(OH)4]である.【】ポリホウ酸塩:
(1)二ホウ酸塩;旧名,ピロホウ酸塩.2個の平面三角形型のBO3がO原子1個を共有して結合した構造の [B2O5]4- を含む塩である.Mg塩;Mg2(B2O5)は遂安石(suanite)[CAS 36564-04-2]として産出する.
(2)三ホウ酸塩;平面六角形型構造のB3O3リングをもつ三ホウ酸陰イオンには [B3O3(OH)4](図(a)),[B3O3(OH)5]2-(図(b))と鎖状の [B3O4(OH)3]n2n がある.LiB3O5無水塩はリング外側の4個のOHから2個の水分子が抜けた形で,溶融塩から結晶として得られ,非線形光学素子として使用される.Zn[B3O3(OH)5]・H2O[CAS 12429-73-1]はB3O3リングが鎖状につながっている.

(3)四ホウ酸塩組成式に [B4O7]2- を含むもので,四ホウ酸ナトリウム・十水和物Na2[B4O7]・10H2O[CAS 1303-96-4],四ホウ酸カリウム・四水和物K2[B4O7]・4H2O[CAS 12045-78-2]などがある.ただし,[B4O7]2- は存在せず,構造上(図(c))は,Na2[B4O5(OH)4]・8H2Oで,正しい水和水数,OH基の数に対応している.
(4)五・六ホウ酸塩;組成式にM B5O8のように [B5O8] を含む五ホウ酸塩は,構造上(図(d))はNa[B5O6(OH)4]・3H2O[CAS 12046-75-2],K[B5O6(OH)4]・2H2O[CAS 12229-13-9]などが相当する.六ホウ酸塩もMg2B6O11・15H2O鉱物インデライト(inderite)[CAS 12260-26-3]として天然に存在する.構造上はMg2[B6O7(OH)6]とされる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

岩石学辞典 「硼酸塩」の解説

硼酸塩

一般に硼酸塩は(BO33-基をもつ鉱物をいうが,他に硼素塩(boron salt)からなる化学的沈澱物をいい,硼砂(borax), 灰硼石(colemanite=calcium borate), 天然硼砂(tincal=sodium borate)などがある.硼酸塩(borate salt)は普通は石膏,硬石膏,炭酸ナトリウム硫酸ナトリウムなどが伴い,最近の火山活動に関係するものらしい[Hatch, et al. : 1938].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の硼酸塩の言及

【ホウ素化学(硼素化学)】より

…ホウ素の化合物のうち最も重要なものは酸素との化合物である。ホウ酸B(OH)3はホウ酸塩からハロゲン化ホウ素の加水分解によって得られ, B(OH)3+H2O  ―→B(OH)4+H (pK=9.0)のようなきわめて弱い酸である。B(OH)3の構造は,Bを中心にした正三角形で,それが水素結合によってつながった無限層状構造となっている。…

※「硼酸塩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android