マクロレンズ(英語表記)macro lens

デジタル大辞泉 「マクロレンズ」の意味・読み・例文・類語

マクロ‐レンズ(macro lens)

接写に用いる写真撮影レンズ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「マクロレンズ」の意味・読み・例文・類語

マクロ‐レンズ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] macro lens ) 主として接写を目的とした撮影レンズ。無限遠から二分一倍まで撮影でき、専用中間リングを装置すれば等倍まで、またベローズに装着すれば等倍以上の拡大撮影もできる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マクロレンズ」の意味・わかりやすい解説

マクロレンズ
macro lens

通常レンズより近接撮影が可能なレンズ。マイクロレンズとも呼ばれる。近接時でも解像力が低下しない。最大で写真フィルム,あるいは撮像素子上に実物と同じ大きさ(等倍),また半分の大きさ(1/2倍)に写すことができる。35ミリ判の場合,焦点距離 50~60mmを標準マクロ,90~105mmを中望遠マクロ,180~200mmを望遠マクロと呼ぶ。焦点距離が長いほどレンズ先端から被写体までの距離(ワーキングディスタンス)が長くとれるので,近づくのが難しい昆虫や,フラッシュを多用したライティングをする際には焦点距離が長いものを,後ろに下がれない場合や複写などには焦点距離が短いものを使用する。花や昆虫などの自然写真や,料理や小物の撮影に使用されることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

カメラマン写真用語辞典 「マクロレンズ」の解説

マクロレンズ

 接写 用に作られたレンズのこと。通常のレンズは無限遠で良好な画像が得られるように設計されているのに対し、近距離撮影で最高の画像が得られるように設計されている。花や昆虫など、小さな被写体の撮影には最適。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「マクロレンズ」の解説

マクロレンズ

拡大撮影を目的に特化したレンズで、昆虫や花などの撮影に使われる。0.5倍から、5倍程度の多種のレンズがあり、遠くから拡大撮影できる「望遠マクロレンズ」もある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android