精選版 日本国語大辞典「ムーブメント」の解説
ムーブメント
〘名〙 (movement)
① 主張をもった集団の行動。〔外来語辞典(1914)〕
※黒の時代(1950)〈平林たい子〉「日本のあらゆる民衆的なムーブメントの困難さは」
② 音楽で、楽章のこと。また、音のリズム・速度。
③ =ムーブマン
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
日最高気温が 35℃以上の日。気象庁では 2007年4月から定義し使用を始めた。おもな都市の平年値(1981~2010)は,稚内 0日,札幌 0日,仙台 1日,新潟 3日,東京 3日,名古屋 12日,...