デジタル大辞泉
                            「モノトーン」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    モノトーン
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( [英語] monotone )
 - ① ( 形動 ) 単調であること。また、そのさま。一本調子。〔外来語辞典(1914)〕
- [初出の実例]「鈍い単調(モノトオン)な反応しかない」(出典:記念碑(1955)〈堀田善衛〉)
 
 - ② 色の配色が、単一色の濃淡・明暗で構成されること。特に、黒、白、グレーなどの無彩色だけで構成されているさま。
- [初出の実例]「モノトーンのストライプが、この夏の流行なんだそうである」(出典:にんげん動物園(1981)〈中島梓〉二二)
 
 - ③ 詩編唱や祈祷などの典礼文を、旋律をつけないで同じ音高で朗唱する歌い方。
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 