デジタル大辞泉 「平板」の意味・読み・例文・類語
へい‐ばん【平板】
1 平らな板。特に、平板測量で用いる木製の平らな板。
2 変化に乏しく、おもしろみのないこと。また、そのさま。「盛り上がりに欠ける
[派生]へいばんさ[名]
[類語](2)単調・お定まり・お決まり・類型的・没個性的・一本調子・千編一律・モノトーン・ワンパターン・マンネリ・ステレオタイプ・平凡・ありきたり・並・凡俗・俗・ありふれる・普通・一般・一般的・尋常・通常・平常・通例・標準・標準的・平均的・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...