ロストク(その他表記)Rostock

改訂新版 世界大百科事典 「ロストク」の意味・わかりやすい解説

ロストク
Rostock

ドイツ北東部,メクレンブルク・フォアポンメルン州の都市。人口19万8993(2004)。バルト海にそそぐワルノーWarnow川に沿い,河口より約12km上流に位置する旧東ドイツ最大の港湾都市造船機械,電機,食品工業などが行われる。東部植民の進展に応じ,13世紀初めにリューベックを母市として建設される。中世を通じてハンザ同盟一員。1419年,北東ヨーロッパで最初の大学が創設された。第2次大戦中に空襲をうけるが,マリーエンキルヘ,ニコライキルヘなどのゴシック教会堂,バロック様式の正面をもつ市庁舎(13~14世紀)が修復,再建された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロストク」の意味・わかりやすい解説

ロストク
Rostock

ドイツ北東部,メクレンブルクフォアポンメルン州の都市。ベルリン北北西約 200km,ワルノー川三角江の奥,河口から 13km内陸部に位置する。 1218年市制。 14世紀にハンザ同盟に加盟。 1419年にロストク大学が開設されてこの地域の政治,文化の中心となった。 1952~90年ロストク県 (旧東ドイツ) の県都。現在でも北海沿岸地域の中心都市で,近年造船工業を主とする工業の発展が著しい。水産加工金属,機械,化学などの工業も盛ん。市内には市庁舎 (15世紀) ,聖ニコラウス教会 (14世紀) ,聖マリエン教会 (14~15世紀) などが修復されているほか,市壁の一部や門など歴史的建造物が戦災を免れて残っている。人口 20万1442(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ロストク」の意味・わかりやすい解説

ロストク

ドイツ北部,バルト海に注ぐワルノー河口から約10kmにある港湾都市。造船,鉄鋼,機械,化学などの工業が行われる。大学(1419年創立)がある。1189年神聖ローマ帝国の直轄都市。中世を通じてハンザ同盟の一員。20万4300人(2011)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android