ヴォルタ州、グレーター-アクラ州、セントラル州、ウェスタン州の城塞群(読み)ヴォルタしゅう、グレーターアクラしゅう、セントラルしゅう、ウェスタンしゅうのじょうさいぐん

世界遺産詳解 の解説

ヴォルタしゅう、グレーターアクラしゅう、セントラルしゅう、ウェスタンしゅうのじょうさいぐん【ヴォルタ州、グレーター-アクラ州、セントラル州、ウェスタン州の城塞群】

1979年に登録された世界遺産(文化遺産)。西アフリカのガーナにある、近世に築造された城塞群。かつて、黄金海岸(ゴールドコースト)と呼ばれた同国には、15世紀半ばのポルトガル人進出を始まりとして、18世紀の後半に至るまでオランダスウェーデン、イギリスなどの貿易商人が進出し、金、象牙香辛料、ゴム、奴隷の交易を行った。彼らは、ヴォルタグレーターアクラ中部セントラル)、西部ウェスタン)の各州にまたがるベナン湾を中心にした一帯に、大砲を装備した西洋式の城塞を建設した。現存する城塞群のなかには、行政府の建物、博物館、学校などに転用されているものもある。◇英名はForts and Castles, Volta, Greater Accra, Central and Western Regions

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android