三家郷(読み)みやけごう

日本歴史地名大系 「三家郷」の解説

三家郷
みやけごう

和名抄」高山寺本に「美也介」、東急本に「美也希」の訓がある。郷域については、「備陽国誌」以来児島半島の北東部にあたる現岡山市に含まれる近世松尾まつおこおり宮浦みやのうら小串こぐし各村の地域と、現玉野市の同じく碁石ごいし宇多見うたみ広木ひろぎ波知はち後閑ごかん山田やまだ西田井地にしたいじ胸上むねあげ番田ばんだ各村の地域と推定されている。この地域には弥生時代の貝塚を伴う貝殻山かいがらやま遺跡(岡山市)や、後期の径約三五メートルの円墳で金製垂飾付耳飾一対をはじめ豊富な副葬品の出土した八幡大塚やはたおおつか二号墳(岡山市)などの遺跡がある。


三家郷
みやけごう

「和名抄」所載の郷。同名の郷は備前国児島郡にみえ、高山寺本は「美也介」、東急本は「美也希」とよんでいる。大化前代屯倉みやけに由来する地名と考えるのが一般的のようである。現羽島郡岐南ぎなん町にある三宅みやけという地名は中世までさかのぼることができ、「日本地理志料」も同地に比定しており、「岐阜市史」もその可能性を考えるべきであるとするが、同地は古代にあっては木曾川の南に位置し、尾張国域であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android