日本歴史地名大系 「三谷郷」の解説
三谷郷
みたにごう
高野山領河庄地頭披陳状(又続宝簡集)に付された頼聖具書案に三谷村がみえるが、三谷村は当郷の中核的な村で、同具書案によれば本家職は
三谷郷
みたにごう
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
高野山領河庄地頭披陳状(又続宝簡集)に付された頼聖具書案に三谷村がみえるが、三谷村は当郷の中核的な村で、同具書案によれば本家職は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...