事典 日本の地域遺産 「下仁田ジオパーク」の解説
下仁田ジオパーク
「日本ジオパーク」指定の地域遺産。
下仁田ジオパークは群馬県の南部に位置する。「跡倉クリッペ」のほか日本列島形成に関する多様な地殻変動の痕跡を見ることができ、鏑川沿いの段丘の上には旧石器・縄文時代の遺物を出土する遺跡が多数存在することから「多様な大地の変動から古代人の足音まで」をテーマとしている
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...