事典 日本の地域遺産 「下仁田ジオパーク」の解説
下仁田ジオパーク
「日本ジオパーク」指定の地域遺産。
下仁田ジオパークは群馬県の南部に位置する。「跡倉クリッペ」のほか日本列島形成に関する多様な地殻変動の痕跡を見ることができ、鏑川沿いの段丘の上には旧石器・縄文時代の遺物を出土する遺跡が多数存在することから「多様な大地の変動から古代人の足音まで」をテーマとしている
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...