保証保険(読み)ホショウホケン

デジタル大辞泉 「保証保険」の意味・読み・例文・類語

ほしょう‐ほけん【保証保険】

債務者債務を履行しない場合に、債権者が被る損害塡補てんぽする保険。債務者が保険契約者となり、債権者が被保険者となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「保証保険」の意味・読み・例文・類語

ほしょう‐ほけん【保証保険】

  1. 〘 名詞 〙 債務者の債務不履行によってこうむる債権者の損害を填補(てんぽ)することを目的とする保険。債権者を被保険者とする。履行保証保険入札保証保険住宅ローン保証保険など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「保証保険」の意味・わかりやすい解説

保証保険
ほしょうほけん

(1) bond insurance 新種保険一種。債務者の債務不履行によってこうむる債権者の損害を填補する保険で,債務者が保険料を負担して保険契約者となり,債権者が被保険者となってこの保険による経済的保障を得るもの。保険料を負担する保険契約者と,保険によって保障を得る被保険者は常に別人であり,この保険はすべて他人のためにする保証契約の形をとる。建設土木などの請負工事に関して,入札者が落札したにもかかわらず請負契約を締結しなかったり,請負契約は締結したが,債務を履行しなかった場合の注文者,債権者の損害を填補するもので,入札保証保険と履行保証保険がある。また住宅ローンに関するものとして住宅ローン保証保険がある。 (2) fidelity insurance 誠実保険。もしくは身元保証保険ともいう。身元保証に代るもので,日本ではこれを「信用保険」と呼んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「保証保険」の意味・わかりやすい解説

保証保険
ほしょうほけん
guarantee insurance

債務者が債務を履行しない場合に債権者が被る損害を填補(てんぽ)する保険。保険契約者は債務者であり、被保険者は債権者である。わが国の保証保険には1987年(昭和62)現在次のようなものがある。(1)履行保証保険 請負人または納入者が契約を履行しない場合に、発注者が被った損害を填補するもの。(2)入札保証保険 入札者が落札者となったにもかかわらず契約を締結しない場合に、発注者が被った損害を填補するもの。(3)住宅ローン保証保険 住宅ローンの借入者が借入金を返済できなくなった場合に、金融機関が被った損害を填補するもの。(4)保証証券surety bond 債務者と保険会社との間の保証委託契約に基づいて保険会社が保証料を徴して保証証券を発行し、債務者がこれを債権者に提出することによって、債務者が債務を確実に履行することを債権者に対して保証するもの。

[金子卓治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の保証保険の言及

【新種保険】より

…この保険の一種にクレジット・カード盗難保険があるが,この保険ではクレジット・カードを不正使用されたことによる損害が担保される。 (8)信用保険・保証保険 信用,保証の両保険を一言でいえば,信用の供与に伴い,受信者の債務不履行,不法行為により与信者が損害を被る危険(信用危険)を担保する保険である。両保険とも被保険者は与信者(債権者)であるが,契約者は,前者の場合が被保険者自身であるのに対し,後者の場合は受信者(債務者)である点が異なる。…

【保険】より


[新しい展開]
18世紀イギリスで始まった産業革命以後,社会的・経済的環境の大きな変化は新たなリスクをも生み出し,これらに対処するための各種の新種保険が発達した。鉄道の傷害保険,責任保険,自動車保険,信用保証保険等々がそれである。現在では世界的に巨大な保険市場が形成されている。…

※「保証保険」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android