児島襄(読み)コジマ ノボル

20世紀日本人名事典 「児島襄」の解説

児島 襄
コジマ ノボル

昭和・平成期の戦史研究家,作家



生年
昭和2(1927)年1月26日

没年
平成13(2001)年3月27日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京大学法学部卒,東京大学大学院〔昭和29年〕修了

主な受賞名〔年〕
毎日出版文化賞〔昭和41年〕「太平洋戦争」,菊池寛賞(第38回)〔平成2年〕,紫綬褒章〔平成5年〕

経歴
旧制高校時代東京裁判法廷に通う。これが原点になり、大学院では米国の極東政策を専攻。昭和29年共同通信社に入社。外信部記者となるが、日本の政治外交史の理解には戦争史の研究が欠かせないと考え、39年退社、作家活動に入る。41年「太平洋戦争」で毎日出版文化賞を受賞。以後、第二次大戦前後の日本をテーマに執筆。詳細な資料収集と関係者への取材を重ね、近現代の戦史、外交史を踏まえた作品を数多く発表した。代表作に「東京裁判」「天皇」(全5巻)、「第二次世界大戦」(全9巻)がある。平成2年独自の考察による日本近現代史の著作活動から菊池寛賞を受賞。他の著書に「将軍突撃せり―硫黄島戦記」「史録日本国憲法」「史説山下奉文」「指揮官」「参謀」「日本占領」「開戦前夜」「日露戦争」など、また「児島襄戦史著作集」(全12巻 文芸春秋)がある。日本相撲協会の横綱審議会委員を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「児島襄」の解説

児島襄 こじま-のぼる

1927-2001 昭和後期-平成時代の評論家,戦史研究家,小説家
昭和2年1月26日生まれ。共同通信社勤務をへて,昭和39年より文筆生活にはいる。41年「太平洋戦争」で毎日出版文化賞。平成2年菊池寛賞。「将軍突撃せり―硫黄島戦記」「東京裁判」「天皇」など多数の著作がある。横綱審議会委員。平成13年3月27日死去。74歳。東京出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「児島襄」の解説

児島 襄 (こじま のぼる)

生年月日:1927年1月26日
昭和時代;平成時代の戦史研究家;小説家
2001年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android