全国高等学校体育連盟(高体連と略。1948年結成),競技団体,会場地自治体が共催する高校生の総合競技会。略称は〈高校総体〉あるいは〈インターハイ〉。全国各地に分散,個別に行われていた各競技の高校選手権を,1963年から同一時期,可能な限り同一地域に集めることになり,総合体育大会と名づけた。その趣旨を生かし,名実ともに総合形式になったのは,大分県を中心とする九州地区に集結した65年大会から。大分インターハイと呼ばれたのを機に,主会場地の名を冠した大会呼称が定着した。大会は休みを利用して開かれ,8月上旬の夏季大会(25競技)と1~2月の冬季大会(2競技)に分かれている。夏季大会だけで毎年2万5000人前後が参加し,国民体育大会(参加者は毎年約3万人)と並ぶマンモス・スポーツ祭典である。
執筆者:石川 聡
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
(高橋義雄 名古屋大学総合保健体育科学センター講師 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加