全日本農民組合(読み)ぜんにほんのうみんくみあい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「全日本農民組合」の意味・わかりやすい解説

全日本農民組合
ぜんにほんのうみんくみあい

全日農と略称する。

(1)1927年(昭和2)2月の日本農民組合(日農)の第二次分裂により、杉山元治郎(もとじろう)、須永好(こう)、三宅(みやけ)正一、浅沼稲次郎らによって同年3月に結成された。しかし、28年5月、日農とふたたび「左翼合同」し、全国農民組合(全農)となった。

(2)日農と全日農の「左翼合同」がなったあと、日農の最右翼である平野力三(りきぞう)らの日農刷新同盟を中心に、中部農民組合(のち不参加を決定)、蒲原(かんばら)農民組合、庄内(しょうない)耕作者連盟、香川県農民組合などの参加を得て、1928年7月に結成された。反共主義反ファシズム、反資本主義のいわゆる三反主義を主張し、農民組合は、地主などとの闘争よりも、現時点では都市資本の収奪との闘争を中心にすべきだとした。このようにして農民の日常闘争はそらされ、肥料の値下げなどをおもな活動とした。31年1月、社会民衆党系の日本農民組合総同盟と合同し、日本農民組合に発展した。

(3)第二次世界大戦後の1947年(昭和22)8月に結成された日本自由党系の農民組合。地主、自作、小作農らの階級協調と一体性をスローガンに、階級闘争を排し健全農村建設を主張したが、組織力はほとんどなく、自然消滅した。

[似田貝香門]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「全日本農民組合」の意味・わかりやすい解説

全日本農民組合 (ぜんにほんのうみんくみあい)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の全日本農民組合の言及

【全日農】より

…全日本農民組合の略称。
[第1期]
 日本農民党系の中間派農民組合の全国組織。…

※「全日本農民組合」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android