八丁味噌(読み)ハッチョウミソ

デジタル大辞泉 「八丁味噌」の意味・読み・例文・類語

はっちょう‐みそ〔ハツチヤウ‐〕【八丁味×噌】

愛知県岡崎市名産豆味噌三州味噌岡崎味噌

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「八丁味噌」の意味・読み・例文・類語

はっちょう‐みそハッチャウ‥【八丁味噌】

  1. 〘 名詞 〙 蒸した大豆みそ玉にして軒下などにつるし、自然に菌がついた豆麹を原料にしてつくった暗褐色の豆味噌。愛知県岡崎市の名産。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「八丁味噌」の意味・わかりやすい解説

八丁味噌【はっちょうみそ】

愛知県岡崎名産のみそ。暗褐色でかたく,独特の濃いうま味と風味がある。普通のみそより原料のダイズ水分を少なくし多量の重しをおき,長い熟成期間をかけて作るのが特徴
→関連項目味噌

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

事典 日本の地域ブランド・名産品 「八丁味噌」の解説

八丁味噌[調味料]
はっちょうみそ

東海地方、愛知県の地域ブランド
岡崎市で製造されている。岡崎城より西へ八丁はなれた八町村(現・岡崎市八帖町)でつくられたことから、その名がついたという。良質の大豆に、食塩と水を用いてつくられる。米麹を使用しない点が特徴。長期間熟成される辛口赤味噌。水分・塩分は控えめ。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android