六条殿(読み)ろくじょうどの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「六条殿」の意味・わかりやすい解説

六条殿
ろくじょうどの

京都六条の北,西洞院 (にしとういん) の西にあった後白河法皇仙洞御所寿永2 (1183) 年以降の御所。のちに持明院統伝領御所内持仏堂長講堂といった。 (→長講堂領 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「六条殿」の解説

六条殿 ろくじょうどの

?-? 平安時代後期の女官
藤原師兼の娘。郁芳(いくほう)門院女房白河天皇後宮にはいり,嘉保(かほう)元年(1094)聖恵(しょうけい)法親王を生む。のち,藤原宗通(むねみち)と結婚した。通称は別に春日殿。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android