六条殿(読み)ろくじょうどの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「六条殿」の意味・わかりやすい解説

六条殿
ろくじょうどの

京都六条の北,西洞院 (にしとういん) の西にあった後白河法皇仙洞御所寿永2 (1183) 年以降の御所。のちに持明院統伝領御所内持仏堂長講堂といった。 (→長講堂領 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む