デジタル大辞泉
「円丘」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えん‐きゅうヱンキウ【円丘】
- 〘 名詞 〙
- ① 頂上がまるく、緩やかな傾斜の丘。
- ② 古く、天皇が冬至に天をまつるために、郊外に築いた円形の塚。古代中国の天子にならったもの。郊祀(こうし)。
- [初出の実例]「有レ事二円丘一。夜漏上水一尅」(出典:日本文徳天皇実録‐斉衡三年(856)一一月甲子)
- [その他の文献]〔周礼‐春官・大司楽〕
- ③ まるい塚。円形のみささぎ。
- [初出の実例]「円丘(エンキウ)を高く築て、北向に葬り奉る」(出典:太平記(14C後)二一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「円丘」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 