デジタル大辞泉
「励」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はげみ【励】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「はげむ(励)」の連用形の名詞化 )
- ① はげむこと。精を出すこと。勉励。精励。
- [初出の実例]「行者のはげみと仏の願力とをば」(出典:発心集(1216頃か)八)
- ② 精を出すささえ。はげまし。
- [初出の実例]「さう云って遣ったら当人も励みになって勉強する事でせう」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉四)
はげまし【励】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「はげます(励)」の連用形の名詞化 ) はげますこと。激励。〔羅葡日辞書(1595)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「励」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 