勝専寺(読み)しようせんじ

日本歴史地名大系 「勝専寺」の解説

勝専寺
しようせんじ

[現在地名]南部町南道

南道みなみどうの西部にある。松崎山と号し、浄土真宗本願寺派本尊阿弥陀如来。宝物濫觴当山正統記(寺蔵)によると、かさ(現和歌山県串本町)もとみや権現の神官志場若太夫(法名興信)が永享五年(一四三三)南部に移住、その後、真宗の教えを聞いて入信、小庵を建てたのに始まる。その子若太夫は冷水しみず(現同県海南市)に来た本願寺八世蓮如に帰依し、了西という法名と六字名号を受けて道場を開いた。その頃、南部荘一五ヵ村の地頭西本庄にしほんじよう(現同県南部川村)平須山へいすやま城主野辺弾正の悪政に苦しんだ農民は、村役人・百姓連判の起請文をもって道場主に救いを求めた。


勝専寺
しようせんじ

[現在地名]安曇川町北舟木

弘誓山と号し、浄土真宗本願寺派。本尊阿弥陀如来。天保下寺帳によれば、永正一一年(一五一四)正空の開基という。寺蔵の阿弥陀絵像裏書には、永正一一年の年紀と願主釈正空の名が判読できる。慶長六年(一六〇一)浄俊が准如より下付された親鸞絵像裏書には本福ほんぷく(現滋賀県大津市)門徒とあり、開基正空は本福寺門徒であったと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android