古野伊之助(読み)フルノ イノスケ

20世紀日本人名事典 「古野伊之助」の解説

古野 伊之助
フルノ イノスケ

昭和期の新聞人 同盟通信社長。



生年
明治24(1891)年11月13日

没年
昭和41(1966)年4月24日

出生地
三重県三重郡

学歴〔年〕
早稲田大学専門部政治学科〔大正2年〕中退

主な受賞名〔年〕
新聞文化賞(日本新聞協会)〔昭和38年〕

経歴
15歳で上京、米AP通信社東京支局で給仕などをして、早大専門部に学んだあと国際通信社入社北京、ロンドン各支局長を歴任。大正15年からは国際通信社を改組した連合通信社で専務理事岩永裕吉を助ける。昭和10年に同盟通信社が設立されると、社長に就任する岩永とともに同社に移った。14年に岩永が死亡したあと2代目社長に就任。太平洋戦争中は大政翼賛会総務、貴族院議員などの要職に就きながら、国策通信社の社長として腕を振るった。戦後はA級戦犯容疑で収監されたが、間もなく無罪となり、追放解除後は電電公社経営委員長のほか時事通信社電通、東京タイムズなどの重役を務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「古野伊之助」の意味・わかりやすい解説

古野伊之助
ふるのいのすけ
(1891―1966)

通信経営者。明治24年11月13日、三重県富田村(現、四日市(よっかいち)市)に生まれる。1909年(明治42)AP通信東京支局の給仕を振り出しに通信社記者の道を歩み、その間、国家代表通信社の必要を痛感し、岩永裕吉(ゆうきち)とともに通信自主権獲得のために尽力する。国際通信社(1914設立)、新聞聯合(れんごう)社(1926設立)を経て、1936年(昭和11)同盟通信社を設立、その意図を実現するとともに、戦時中新聞統合に深く関与した。昭和41年4月24日没。

[春原昭彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「古野伊之助」の解説

古野伊之助 ふるの-いのすけ

1891-1966 昭和時代の経営者。
明治24年11月13日生まれ。国際通信社北京支局長をへて,日本新聞連合社総支配人となる。昭和11年岩永裕吉と同盟通信社を設立し,14年社長。終戦で解散したが,後身共同通信社,時事通信社の理事などをつとめた。昭和41年4月24日死去。74歳。三重県出身。早大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「古野伊之助」の解説

古野 伊之助 (ふるの いのすけ)

生年月日:1891年11月13日
昭和時代の経営者。同盟通信社長
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android