命長ければ恥多し(読み)イノチナガケレバハジオオシ

デジタル大辞泉 「命長ければ恥多し」の意味・読み・例文・類語

いのちながければはじおお

《「荘子天地から》長生きすれば、何かにつけ恥をさらすことも多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例

精選版 日本国語大辞典 「命長ければ恥多し」の意味・読み・例文・類語

いのち【命】 長(なが)ければ恥(はじ)(おお)

  1. ( 「荘子‐天地」の「多男子則多懼、富則多事、寿則多辱、是三者非以養一レ徳也」から ) 長生きすれば何かにつけて恥をかくことが多い。長生きすれば恥多し。
    1. [初出の実例]「いのちながければ辱おほし。長くとも四十(よそぢ)にたらぬほどにて死なんこそ」(出典徒然草(1331頃)七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「命長ければ恥多し」の解説

命長ければ恥多し

長生きをすると、それだけ恥をかく機会も多くなるということ。

[使用例] 長生きすれば恥多しというのは、世間体があるからなのです[中里介山大菩薩峠|1913~41]

[使用例] いつまで生きるるか解らないが(ああ、長生すればまことに恥多し!)、生きているかぎりは私の句を作ろう[種田山頭火*其中日記|1938]

[由来] 「荘子―天地」に出てくる、中国古代の伝説の聖王、ぎょうセリフから。堯がある国へ出掛けたときのこと。その国の役人が、「長生きし、富み栄え、たくさんの息子さんに恵まれますように」と祈ってくれました。しかし、堯はそれを辞退して、「子どもが多ければ心配事が多くなるし、お金持ちになれば仕事が多くなってたいへんだ」と答え、続けて「寿いのちながければすなわはじ多し(長生きをすると、恥をかく機会も多くなる)」と述べたということです。

[解説] ❶むやみに長生きを願わないのが賢い生き方だとか、年を取ったら恥をかかないように気を付けるべきだというのが、堯のことばに含まれる教訓。ただ、この話には実は続きがあって、そこでは、役人の方が、「それくらいの災難も避けられないなんて、あなたもたいした人ではありませんね」と、堯をやりこめた、ということになっています。そこまで含めると、恥ずかしいなどといって長生きを喜ばないのは、いかにもこざかしい知恵であって、かえって愚かなことだ、という意味になります。❷「徒然草―七」に「いのちながければ辱おほし。長くとも四十よそぢにたらぬほどにて死なんこそ、めやすかるべけれ」と引用されているのも、有名です。

〔異形〕長生きすれば恥多し。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

ことわざを知る辞典 「命長ければ恥多し」の解説

命長ければ恥多し

長生きをすると、それだけ恥をかくことも多くなる。

[使用例] 今また七十歳にして〈略〉職を退くことになった。古人曰く、命長ければ恥多しと。正にその通りである。潮時に後れて恥をかいたが、山口の山の姿の面白さと、豆腐の軟らかさとに引かれて、これは覚えず長逗留した[青木正児琴棊書画|1958]

[解説] 「徒然草―七」の「いのちながければ辱おほし。長くとも四十よそぢにたらぬほどにて死なんこそ、めやすかるべけれ」で有名ですが、中国の伝説上の君主ぎょうのことばとされています。ある人が堯に対し「長生きし、富み栄え、男子が多くおできになりますように」と祝言したとき、堯は「男子が多ければ心配事が多いし、富めば仕事が多くなり、長生きすればさまざまな恥をかかなければならない」といったといいます。

〔異形〕長生きすれば恥多し

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android