日本の美術館・博物館INDEX 「和歌山県立近代美術館」の解説 わかやまけんりつきんだいびじゅつかん 【和歌山県立近代美術館】 和歌山県和歌山市にある美術館。昭和45年(1970)創立。県ゆかりの作家の作品や、佐伯祐三の絵画コレクション、田中恭吉らによる近現代版画コレクションなどを所蔵する。建物の設計は黒川紀章。前身は昭和38年(1963)開設の「和歌山県立美術館」。 URL:http://www.momaw.jp/ 住所:〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1-4-14 電話:073-436-8690 出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報
百科事典マイペディア 「和歌山県立近代美術館」の意味・わかりやすい解説 和歌山県立近代美術館【わかやまけんりつきんだいびじゅつかん】 和歌山市吹上にある美術館。1970年和歌山県民文化会館内に開設,1994年現在地に移転。黒川紀章設計。郷土作家,戦後美術,近現代の版画,玉井一郎コレクションを柱とする。なかでも版画の収集は充実しており,日本の近代以降の流れを概観することができる。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「和歌山県立近代美術館」の意味・わかりやすい解説 和歌山県立近代美術館わかやまけんりつきんだいびじゅつかん 和歌山市小松通の和歌山県民文化会館にある美術館。 1970年 11月開館。明治以降の近代美術と現代美術を取扱い,日本画,洋画,版画,彫刻,工芸などの収蔵品を常時展示するほか,特別展により内外の作品を紹介。また郷土出身作家の展示も行う。収蔵点数約 3800点。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報