国際組織犯罪(読み)コクサイソシキハンザイ

デジタル大辞泉 「国際組織犯罪」の意味・読み・例文・類語

こくさい‐そしきはんざい【国際組織犯罪】

国境を越えて組織的に行われる犯罪

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「国際組織犯罪」の意味・わかりやすい解説

国際組織犯罪【こくさいそしきはんざい】

国際的な組織犯罪の複雑化・深刻化に効果的に対処するために,国際社会全体が協力して取り組むことが不可欠との認識が高まり,〈国際的な組織犯罪の防止に関する国連条約〉が国連総会において採択された(2000年11月)。日本は2003年5月に国会承認。条約締結国には重大犯罪にかかわる(1)共謀,組織的犯罪の参加,(2)マネー・ローンダリング,(3)自国公務員による贈収賄,(4)司法妨害などについて犯罪とみなし,処罰することが義務づけられる。同条約は,2003年9月に発効。→国際犯罪組織犯罪
→関連項目人身売買

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android