地域経済報告(読み)チイキケイザイホウコク

デジタル大辞泉 「地域経済報告」の意味・読み・例文・類語

ちいきけいざい‐ほうこく〔チヰキケイザイ‐〕【地域経済報告】

日本銀行が年4回公表する、国内各地域の景気情勢についてまとめた報告書。企業ヒアリングで得られた情報もとに、地域経済に関する各種のデータを用いて取りまとめたもので、設備投資個人消費住宅投資生産雇用所得などについて景況判断が示されている。通称さくらレポート地域経済レポート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「地域経済報告」の意味・わかりやすい解説

地域経済報告
ちいきけいざいほうこく

日本銀行(日銀)が四半期ごと(4月、7月、10月、1月)に支店長会議の際に公表する報告書。表紙の色から「さくらレポート」と通称される。日銀の地方支店・事務所などからの報告をもとに、全国9地域(北海道、東北北陸、関東甲信越、東海近畿、中国、四国、九州・沖縄)の経済情勢を取りまとめており、2005年(平成17)に公表を開始した。アメリカ連邦準備制度理事会が公表する「地区連邦銀行経済報告」(通称、ベージュブック)に相当する。

 地域経済報告は、地域からみた経済情勢判断を、地域ごとに記述しており、前回調査との違いを矢印(右上がり、横ばい、右下がり)で示している点に特徴がある。そしてその判断について、需要項目別に、公共投資、設備投資、個人消費、住宅投資、生産、雇用・所得に分けて説明している。また参考計表として、百貨店・スーパー販売額など主要な経済指標も地域別にまとめている。そのなかには、全国企業短期経済観測調査(短観)の業況判断に関する調査を用いたDI(ディフュージョン・インデックスdiffusion index)も掲載されている。これは、業況が「良い」回答割合から「悪い」回答割合を差し引いた差であり、全産業、製造業非製造業に分けて地域別に示している。同報告は日銀の金融政策の判断材料として、エコノミストやメディアも注目している。

[白井さゆり 2016年12月12日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「地域経済報告」の解説

地域経済報告

日本銀行が四半期ごとに公表する国内各地域の景気情勢についてまとめた報告書のこと。表紙の色が淡いピンク色であることから「さくらリポート」と呼ばれる。「日銀地域経済報告」「地域経済リポート」とも言う。日本銀行支店長会議に向けて収集された情報をもとに支店等地域経済担当部署からの報告を集約したもので、2005年4月に初めて作成された。レポートでは、全国9地域(北海道、東北、北陸、関東甲信越、東海、近畿、中国、四国、九州・沖縄)の個人消費や設備投資、住宅投資、生産、雇用・所得、物価などについて景況判断が示される。また、3カ月前と比べた地域毎の景気の変化も発表され、市場における重要な指標となっている。

(2014-4-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android