城南区(読み)ジョウナンク

デジタル大辞泉 「城南区」の意味・読み・例文・類語

じょうなん‐く〔ジヤウナン‐〕【城南区】

城南

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「城南区」の解説

城南区
じようなんく

面積:一六・〇二平方キロ

福岡市中央部にあり、北東中央区、東・南は南区、北西から西・南西は早良さわら区に接する。南部はあぶら山北東麓の丘陵部。東から北西へ流れる樋井ひい川は、油山丘陵部から北へ流下してきた一本松いつぽんまつ川・片江かたえ川を合せたのち中央区境を北西流し、当区北端で西部を北流してきた七隈ななくま川を合流する。北部を国道二〇二号、南部を主要地方道大野城―二丈にじよう線とつながる国道二〇二号(福岡外環状道路)がほぼ東西に通り、西部を国道二六三号がほぼ南北に通る。

旧石器時代・縄文時代の遺跡は樋井川流域の丘陵上に分布しているが、安定した包含状態の遺跡は少ない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「城南区」の意味・わかりやすい解説

城南〔区〕
じょうなん

福岡県北西部,福岡市の南西部にある区。 1972年の政令都市指定で新設された西区が 82年に3分割され,早良区西区および城南区となった。ほぼ東は樋井 (ひい) 川を境に中央区と,西は国道 263号線を境に早良区とそれぞれ接し,南端は油山。 1950年代から急激に発展した住宅街が大部分を占め,福岡大学,中村学園大学がある。重要文化財の聖観音坐像を所蔵する東油山 (ひがしあぶらやま) の正覚寺,油山市民の森などがある。面積 15.99km2人口 13万2864(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android