デジタル大辞泉
「塗立てる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぬり‐た・てる【塗立】
- 〘 他動詞 タ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]ぬりた・つ 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 - ① 十分に塗る。きれいに塗り飾る。また、さかんに塗る。
- [初出の実例]「御堂のけ高うものものしきが新しう赤くぬりたてられたるに」(出典:栄花物語(1028‐92頃)布引の滝)
- 「漆膠にてぬり立候へば」(出典:太閤記(1625)七)
- ② 白粉や紅などをやたらに塗る。厚化粧をする。
- [初出の実例]「真白に顔を塗(ヌ)りたてた女が」(出典:野分(1907)〈夏目漱石〉九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 